旅行記
Ingressのイベントに参加したなど 何だかんだでIngressはPrimeスキャナになっても続けているのであるが、ここ最近はPokemon Goのスキャナのほうが(Primeスキャナ比で)速くて軽いということもありしばらくはあまりスキャナを立ち上げる機会が少なくなった。…
毎年恒例、真壁のひなまつりに行ってみよう! 桜川市真壁の旧市街で毎年2月から3月にかけて開催されている「真壁のひなまつり」に行ってみた。 先日、SONYのSCから修理が上がったα7Ⅱに親類から譲られたMFニッコールレンズなどを装着してみたらどんな感じかと…
よくわからないまま帰国しました…… 前回までの記事 junk500lab.hatenablog.com junk500lab.hatenablog.com ソウル戦争記念館に行ったはいいものの、時間が余ったので、地下鉄を乗り継いで三角地から光化門まで行って清渓川へと行く。 (Camera:Panasonic DMC-…
ソウルで色々と見て回りました…… 前回までの記事 junk500lab.hatenablog.com (Camera:Panasonic DMC-G8 Lens:Lumix G X VARIO 14-42mm F3.5-5.6 ASPH) 切手博物館を見学した後、地下鉄を乗り継いで光化門駅まで行って景福宮へ。 景福宮の入場券売り場で親類…
ソウルから戻ってきました……。 大学生の時以来、8年ぶりに激安ツアー利用で二度目のソウルへと親類と共に行ってきた。 今回も例に漏れず茨城空港からの激安ツアー利用での韓国行きであったが、前回の地獄のような沖縄ツアーの時とは異なり、ほとんどがフリー…
昨日まで韓国へ行ってきました。 昨日までDMC-G8を片手に3泊4日の行程で韓国ソウルまで行ってきたので、速報を。 (Camera:Panasonic DMC-G8 Lens:Lumix G X VARIO 14-42mm F3.5-5.6 ASPH) 景福宮では通常の衛兵交代の再現に代わって、1年に2回しか行われない…
どうせ暇なら、函館に行ってみようか 過去記事一覧 junk500lab.hatenablog.com junk500lab.hatenablog.com junk500lab.hatenablog.com もともと縁もゆかりもあった八戸市内は今回の旅行で市営バスや八戸線で「だいたい」回ったし、その周辺もだいたい見てし…
三沢に飛行機を見に行こう。 過去記事一覧 junk500lab.hatenablog.com junk500lab.hatenablog.com 居候開始から数日、八戸市内はもともと縁のある街という事で「だいたい」回ったことがある場所だらけで暇をつぶすにも結構厳しくなってきたし、街中の映画館…
八戸で一日遊べないかな…。 過去記事 junk500lab.hatenablog.com 「八戸で一日遊べないかな…。」 居候先にずっといるのも迷惑なので、最寄りのバス停から中心街へと行き、中心街のカフェで300円のコーヒーを飲んだ後で安藤昌益記念館に行ったはいいものの、…
「一週間くらい八戸に遊びに来い。」 パワハラで鬱になった末に会社を辞めて一ヶ月、家で塞ぎ込んでいる日々がこうも続くと精神的に持たない。このままでは鬱がまたぶり返してしまってこの世から高飛びしかねないのである。 そんな時、ふと正月に帰省した八…
今回もよくわからない終わった2泊3日の沖縄旅行記も今回でラスト。 【これまでの記事】 junk500lab.hatenablog.com junk500lab.hatenablog.com 3日目、EM菌だらけのリゾートホテルの部屋から目覚めると、朝の支度と片付けも程々に「確かにおいしいんだけどな…
今回も12月の初めにパッケージツアーで行く事となったよくわからない2泊3日の沖縄旅行記でも。 【前回】 junk500lab.hatenablog.com (Camera:SONY α7Ⅱ Lens:Minolta AF50mm F2.8 Macro(New)) 2日目の朝、朝食の前に親類分も含めて昼食を買いにホテルから少し…
今回はパッケージツアーで沖縄へと2泊3日で行った話でも。 11月某日、「茨城空港から安く沖縄に行ける2泊3日のパッケージツアーがある」という事で親類が強く誘ってきたので、会社を再び休職して色々とむしゃくしゃしていた精神状態でこれに「乗って」しまっ…