2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今や、LINEよりもSlackの時代ですよね……? ITエンジニアでなくともお馴染みのSlackは、チャンネル別に話題が分けられるし、Googleなどの外部ツールと連携すればGoogleドライブとの連携や投票機能が使えるので、セキュア面で不安が残る問題以上にそもそも使い…
コミナーレンズ搭載のマミヤシックスPを試してみよう。 (Camera:Panasonic DMC-G8 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ) 先日の土曜日(8/18)に、ジャンクカメラかレンズでも買おうと思って新宿高島屋で行われた中古カメラ市のジャンク市へと行っ…
メトロ末広町駅から歩いてすぐの銭湯の熱い湯に浸かろう (Camera:Panasonic DMC-G8 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ) 待望の新機材であるDMC-G8のテスト撮影を行った8月上旬の土曜日は、非常に暑かった。 あまりの暑いので、ドラッグストアで…
ここ最近、「結局のところ何にもなれないのだろうか」という感覚に襲われてしまうのである。 どこの企業に応募しても届くのは不採用通知の山ばかり、これを人様に相談すると『選んでいるから仕事が見つけられないんだよ、肉体労働をしろ』だの『いつかきっと…
今回は八戸市の八戸こどもの国に保存されているD51 762を。 (Camera:Panasonic DMC-G8 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ) 子供で賑わう園内にひっそりと保存、というよりも放置に近い形で展示されているD51 762。 同機のそばには八戸線で使われ…
(Camera:Panasonic DMC-G7 Lens:Panasonic Lumix G 25mm F1.7) 1年半近く使ってきたPanasonic DMC-G7は非常に軽い上に連射もイケる、EVFも見やすい、という具合に旅行カメラとしては非常にいいカメラであった。 (DMC-G7に関しての詳しいことは、先日刊行し…