2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
(今週で)破壊されちゃったけど、久々に主人公機を作ったぞ (Camera:Panasonic DMC-G7 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ) ビルドダイバーズの放送開始時にすぐに買ったはいいもののパチ組みして放置していたHGダブルオーダイバーであるが、6月下…
何だかんだでブログのhttps化に無事に成功した 前回記事 junk500lab.hatenablog.com 前回、時流に乗ってブログをhttps化してみたはいいものの、「このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています」というエラーメッセージが出…
時流に乗って、ブログのhttps化をやってみた さて、ブログ業界では今後のSEOの為にもhttps化しておかないといけないという話が世間を賑わせているようであるが、当ブログも簡易的ではあるがhttps化を行ってみた。 何だかんだでブログを累計13年近く続けてい…
ここ最近、眠気が異常に強い原因は何なのだろうか? ここ数日、生活の中で眠気が異常に強くなってきている。 以前はラジオで催眠音声代わりのラジオ深夜便でも眠れず、それでもダメな時に高校生の時から眠れない時に服用している睡眠薬代わりに使う頭痛薬を使…
TECSUN PL-310で遠距離受信に挑もう! 前回記事 junk500lab.hatenablog.com (Camera:SONY α7Ⅱ Lens:Tamron SP28-75mm F2.8Di(A09)) 地元AM局から海外日本語放送まで幅広く受信できる小型ラジオであるTECSUN PL-310ETの内蔵バーアンテナ「のみ」で遠距離受信が…
中華製DSPラジオを半年近く使ってみたら? (Camera:SONY α7Ⅱ Lens:Tamron SP28-75mm F2.8Di(A09)) 八戸への一週間の居候を前にした1月後半、突如として短波も聞ける新しい携帯ラジオが欲しくなった。 しかしながら、家電量販店に行って2,000円~3,000円くらい…
1年に1回くらいはヒトを撮影してもいいじゃないのか? たまにはヒトを撮影しよう、と言うことで、SONY α7Ⅱと近所のハードオフでかなりの安値で買ったばかりのEFマウントのTamron SP28-75mm F2.8 Di(A09)を片手に6/9に池袋サンシャインシティで開催されていた…