新・テレビの中からこんにちは。Ⅱ

カメラや街歩き、保存車を中心に色々と展開している、同人サークル『ジャンク難あり500円の会』主筆のブログです。

試しにはてなブログのhttps化をやってみた訳だが(順次更新予定)

時流に乗って、ブログのhttps化をやってみた

f:id:junk500lab:20180622183806p:image

さて、ブログ業界では今後のSEOの為にもhttps化しておかないといけないという話が世間を賑わせているようであるが、当ブログも簡易的ではあるがhttps化を行ってみた。

何だかんだでブログを累計13年近く続けている割にはWeb関連の技術に詳しくないし、IT企業の人間でもない俺が雑に調べて見たところ、少なくともサイトやブログをhttpsにすることで、セキュリティの向上、SEO上面での優遇、アクセス解析の精度も上がると結構いいことづくめであるそうなので、時流に乗ってブログを簡易的ではあるがhttps化することにした。

futurizm.jp

 今回、はてなブログ(無料版)をhttps化したの場合、はてなブログの「設定」から「詳細設定」にアクセスし、そこから「https配信の状況」を「無効」から「有効」にするとhttps化は完了…するのであるが、公式のはてなブログヘルプによれば、はてなブックマークの移行に時間がかかり、今までのSNSでのシェアボタンが無効となるそうであるが、少なくともSNSでバズりさえもしないし、「ブログ飯」すら夢のまた夢であるこのブログには関係のない話である。ここは一気にhttps化に行こう。help.hatenablog.com

はてなブログの詳細設定から「https配信の状況」を有効にする・・・と、これだけで全てが終わればいいのでああるが、ここからが問題である。

ブログに貼り付けているGoogle SearchConsoleをhttps化に対応させる設定を行った後もなお、Google Chromeには「このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています」という表示が出ているし、ソースコードを見た限りでは7つほど「コンテンツが混在しています」となっているというのだが、これに関してはどこが原因なのだかよくわからないので、まだまだhttps化に向けての設定を行わなければならなそうである。

(詳しい人がいたら教えてもらいたいところであるが、教えてくれる人はいないんだろうか?)

少なくとも、全てのコンテンツをhttps化させるのは到底時間がかかりそうである。

果たして、7月に向けてのブログのhttps化は思ったよりもそう単純にはいかないんだろうか・・・苦労の日々は続くのだろうか。

はてなブログ Perfect GuideBook

はてなブログ Perfect GuideBook