EH500-1牽引の5094レを撮影する。
X45-175mmで5094レを撮影してみよう!
年末年始に買ったはいいものの、何だかんだで一度しか出番のない新しいレンズであるLUMIX G X45-175mmを使って、5094レを何年かぶりに神立〜土浦の定番跨線橋にて撮影することにした。
(Camera:Panasonic DMC-G8 Lens:LUMIX G X PZ 45-175mm F4-5.6 ASPH.)
E657系K4編成をテスト撮影。
E657系を撮影後、Twitterを見ているとEH500一次型トップナンバーであるEH500-1(仙貨)が何と今撮影しようとする5094レの運用についている、という情報が入ったので、気合いを入れて撮影することに。
(Camera:Panasonic DMC-G8 Lens:LUMIX G X PZ 45-175mm F4-5.6 ASPH.)
EH500一次型である、EH500-1(仙貨)牽引の5094レ。
EH500-1には、最近入場した機体から順次剥がされているJRFマークはまだ残されている。
今回の5094レは濃硫酸運搬用のタキ1200のみで、トキ25000は連結されていなかった。
自宅へ戻った後、Adobeフォトプランで導入したばかりのLightroom CCで今回の画像を現像しながら、個人的には「新しいソフト」であるLightroomの使い方について考えていくのであった。