【保存車めぐり】八戸市某所 サシ581-31【その10】
今回は八戸市某所に保存されている食堂車、サシ581-31を。
(Camera:DMC-G7 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ)
サシ581-31は現在は生垣に覆われて全体像を見ることは困難。
水タンクなどの床下機器は撤去されて、そのスペースが薪などの資材置き場となっている。
(非公開になった今となっては知る由もないが、写真左側に入り口がある以上かつては何らかの形でこの車両が利用されていたのだろうか。)
(Camera:DMC-G7 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ)
木材で囲まれて見えにくいが、短いレールの上に台車が乗っている形で乗っている。
「59.2 MO」という表記から、最終全検が1984年に国鉄盛岡工場で行われた事が分かる。
食堂車であるサシ581はサシ481と共に国鉄民営化の関係で大量に余剰となって、一部は民間に譲渡されたが、今も残る車両はこのサシ581-31を含めてほとんど存在しない。
TOMIX Nゲージ 583系電車 ありがとう583系 セット 6両 98978 鉄道模型 電車
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- 発売日: 2017/12/17
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る